体の健康診断は毎年受けていても、「歯の健康診断」を定期的に受けている方は少ないかもしれません。
歯の健康診断、別名「歯科ドッグ」は虫歯や歯周病など歯のトラブルを悪化させないため、将来自分の歯をより多く残すためには受けるべきものです。
今回は歯科ドッグの内容や相場費用について解説していきましょう。
歯科ドッグ(歯の健康診断)とは?どんなことをやるの?
歯科ドッグとはその名のとおり、歯が健康かどうかをチェックする診断です。実は虫歯など口のトラブルは人によってかかりやすさに差があります。
たとえば、セルフ歯磨きのみでも虫歯がほとんどできない方もいれば、定期的に歯医者で歯垢を除去してもらわないとすぐに虫歯ができてしまう方もいるということです。
自分がどちらのタイプなのか、虫歯ができたり違和感が出たりしたときだけ歯医者に通う方法ではなかなかわかりません。
そこで歯科ドッグを受けると、そのときの歯の健康状態とあわせて、自分の口の特徴もみてもらえ、今後の歯科ケアの計画が立てられるというわけです。
歯や口のトラブルが深刻になるほど、自分の歯を失うリスクも高くなります。歯科ドッグを受け、歯科ケアの計画に沿ってオーラルケアを続けていけば、将来残せる自分の歯の本数も増えていくでしょう。
歯科ドッグで行う基本的な検査は、
・虫歯の有無をチェックする検査
・歯周病の有無をチェックする検査
・唾液の検査
・CT撮影
・噛み合わせのチェック
・歯並びのチェック
・歯の色のチェック
・口腔がん検査
などです。
歯科ドッグはどんな歯医者でできる?費用相場は?
歯科ドッグは1ヶ月に1回受けるのが良いとされており、1回あたり35,000円前後が相場費用で、治療費は含んでいません。
少し高い金額に思えますが、将来総入れ歯になったり、虫歯が原因の抜歯によりインプラントなどを入れることを考えると、予防として払っておき天然の歯を残せるほうがメリットではないでしょうか。
歯科ドッグは普通の定期検診とは違い、受けられると歯医者が決まっています。歯医者の公式サイト等で確認できますので、必ず確認してから予約を入れましょう。
歯科ドッグを定期的に受けて歯の健康を守ろう
歯科ドッグを定期的に受ければ、費用はかかりますが将来自分の歯を残せる可能性が高まります。入れ歯だと天然の歯のようには噛めませんし、インプラントとなると高額な費用がかかってしまうでしょう。そうならないよう、歯科ドッグを受けて歯の健康を守ってくださいね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | ─ | 〇 | 〇 | ─ |
午後 | 〇 | ▲ | ▲ | ─ | 〇 | ※ | ─ |
午前:9:00~12:00
午後:14:00~19:30
▲:14:00~19:00
※:14:00~18:00
休診日:木曜・日曜・祝日